blg:心が躍るものを、探しにいこう
2025/06/20
便利すぎる現代。
スマホを開けば情報も刺激もあふれていて、時間はどんどん流れていきます。
でもふと立ち止まったとき、「今、自分は本当に心から熱中できるものがあるかな?」って、思うことありませんか?
それが仕事でも、趣味でも、恋愛でも、なんでもいいんです。
心が動いて、魂が喜ぶような体験。
そういうものが一つでもあるだけで、日々の充実感はガラッと変わってきます。
けれど、もしそれが見つからなかったら——
人との関係性はどこか希薄に感じて、生きづらさを感じてしまうかもしれません。
最近は、婚活やマッチングアプリも一般的になってきて、
知らない人のプロフィールを、すきま時間にチェックできる時代です。
でも、その一方で、「誰かを好きになる気持ち」「心惹かれる瞬間」がどんどん減っていると感じませんか?
なんとなく心が動かない。
感情が湧かない。
そのまま、気づいたら大人になってしまっていた。
そんな人、実は少なくないと思います。
それよりも今は、「効率」「時短」「節約」などなど。
休日は「自分を労る日」として、自分磨きやリフレッシュが中心。
婚活もYouTubeで情報収集して、
目の前の人を“ちゃんと見る”ことは少ないかもしれません。
でも、私たちって本当にそんなに単純な存在でしょうか?
人との出会いや関係性を、パターンや理論だけで処理してしまう前に、
自分の中にある“心が動く感覚”を、もう一度思い出してみませんか?
そのためには、身についてしまった「思い込み」や「分析グセ」のフィルターを一度外して、
フラットな心で、リアルな体験に向き合うことがとても大切。
人との信頼関係、そして時にはカウンセラーのような「安心して話せる存在」が、
その手助けをしてくれるかもしれません。
心が躍るものを探す旅。
それは、自分自身ともう一度出会う旅でもあるのかもしれません。